NanohaWiki 概要 †
2017年7月22日公開 2013年3月23〜24日、リリカルパーティーVで製作発表 2016年10月〜公式ページが更新され、テレビCMも放映開始。 この際タイトルが「The MOVIE 3rd Reflection」から「魔法少女リリカルなのはReflection」に変更されている。 新規ストーリーで、『The MOVIE 2nd A's』のエピローグから2年3ヶ月後を舞台としている。 2部構成で本作は前編に当たり、後編も間を開けずに公開予定。(メガミマガジン2017年1月号) Reflectionには「反射」「反響」「鏡像」などの意味があるが(りりかる歳時記52回)内容との関係は明確には描かれていない。 前売券 †
登場人物 †
高町なのは †
私立聖祥小学校5年A組。時空管理局嘱託魔導士。 フェイト・T・ハラオウン †
私立聖祥小学校5年A組。時空管理局嘱託魔導士。 八神はやて †
私立聖祥小学校5年B組。時空管理局嘱託魔導士。 アリサ・バニングス †
私立聖祥小学校5年A組。 月村すずか †
私立聖祥小学校5年B組。 アミティエ・フローリアン †
惑星エルトリアの少女。 キリエ・フローリアン †
惑星エルトリアの少女。 イリス †
CV:日笠陽子 廃教会の中にある遺跡板に眠っていた人工知能であり、偶然迷い込んだキリエと親友関係を築き、キリエから信頼されていた。 グランツ・フローリアン †
アミティエ、キリエの父。
惑星エルトリアの再生を夢見て研究を続けていたが、病に倒れる。 エレノア・フローリアン †
CV:伊藤かな恵 シグナム †
ヴィータ †
シャマル †
ザフィーラ †
リインフォース・ツヴァイ †
リンディ・ハラオウン †
アルフ †
エイミィ・リミエッタ †
ユーノ・スクライア †
ディアーチェ †
植田佳奈 シュテル †
田村ゆかり レヴィ †
水樹奈々 ユーリ †
デバイス †
レイジングハート †
Donna Burke バルディッシュ †
Kevin J England シュベルトクロイツ †
夜天の書 †
レヴァンティン †
Tetsuya Kakihara グラーフアイゼン †
Tetsuya Kakihara クラールヴィント †
ヴァリアントユニット †
エルシニアクロイツ †
ルシフェリオン †
バルニフィカス †
武装端末 †
ストライクカノン †
『魔法戦記リリカルなのはForce』から逆輸入したもの。 フォートレス †
ストライクカノン同様、『魔法戦記リリカルなのはForce』から逆輸入したもの。 用語 †
フォーミュラサークル †
本作でアミタとキリエが使う術式。コミケ91グッズ情報で名称が明らかになった。 惑星エルトリア †
静かに滅び行く惑星。 グランツ・フローリアンが再生を夢見て研究を続けていた。 魔法少女リリカルなのは Reflection THE COMICS †
概要 †
原作:都築真紀 漫画:藤真拓哉 コンテ構成:川上修一 |